福祉施設片付け
当社の福祉施設片付けの風景の資料がありますので、PDFファイルを良かったらご覧くださいませ。
当社はケアマネさんの会に参加しており、一緒に研修を受けたりして業務に役立てております。
それが最も発揮できるのは特養さんやケアハウスさんなどでの施設内作業になるのかなと
思います。
当初私共も施設さんに沢山のルールがあり、それを全ての職員さんが忠実に守って実行されて
いるなどとは全く知りませんでした。
廊下に物を置いてはいけない、出入りするときにドアを開放してはならない、施設さんに
よってはエレベーターでの移動にも規制がかかったりします。
で、そこへ出入りしている業者はどうか・・・・と言ったら、基本的なことも知らない
業者さんって多いですよね。
物の搬入時、扉を開放して(閉まらないようにして)作業をしてしまったり、廊下に
物を置いたり、手を消毒しなかったり、ドタバタ作業してしまったり、施設職員さん
にとっては「あるある」の一つではないかとも思います。
そんな状況を実際にみたりして、当社も決まり事をつくりました。
• 出入りする時は必ず手を洗う
• 作業時は必ずマスク着用
• 出入り口の扉を解放したままにしない
• タンス搬出・搬入は蛇腹パットを巻く
• 埃を巻き上げないよう必ず掃除機持参
• 廊下に物を置かない
• 福祉施設専用の上履きを履く
他にもありますが、簡単なものですが、重要なことかと思います。
今後、福祉施設さんで思い当りがありましたら是非当社へご連絡頂ければと思います。
◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆
当社は家の中のお片付け、ゴミ屋敷片付け、遺品整理を埼玉県、東京都を中心に行って
おります。
ご用命ありましたら、こちらまでお電話くださいませ。
また、お問い合わせフォームやメールからの連絡も受け付けております。
直通電話番号 070-1536-1229
メールアドレス akiko.nippon.seiri@gmail.com
株式会社 日本整理
埼玉県久喜市栗原4-9-15
代表取締役社長 尾上明子(おのうえ・あきこ)
◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆